自宅でできる在宅型睡眠判定サービス

利用規約

この利用規約(以下「本規約」といいます。)は、まくら株式会社(以下「当社」といいます。)と、株式会社ココロミル(以下「ココロミル」といいます。)が提供する心電図データの測定及び測定した心電図データの解析を行うサービス「ホーム心臓ドック®」(以下「本検査」といいます。)とを組み合わせたサービス(以下、あわせて「本サービス」といいます。)の利用条件を定めるものです。申込者(以下「ユーザー」とします)には、本規約に従って本サービスをご利用いただきます。

第1条(定義)
本規約に定める用語の定義は以下の通りとします。
(1) 心電図データとは、本機器によって得られたユーザーの心電図のデータをいいます。
(2) 本機器とは、ココロミルがユーザーに対して貸し出すウェアラブル心電計をいいます。
(3) 本端末とは、本機器によって得られた心電図データを記録し、ココロミルが提携する会社のサーバーへと送信するための端末をいいます。
(4) 本機器等とは、本機器と本端末をいいます。
(5) 利用料とは、本サービスの対価として、ユーザーが当社に対して支払う料金をいいます。
(6) 取扱店とは、ココロミルが運営する店舗またはココロミルが当社との間の委託業務にかかる事務について代理権を授与した店舗をいいます。
(7) 貸出期間とは、ユーザーがココロミルから貸し出された本機器等を使用可能な期間をいいます。

第2条(本検査の内容)
1. 当社は、ユーザーに対してココロミルまたは取扱店を通じて本機器等を貸し出します。ユーザーは貸し出された本機器を胸部に装着して使用のうえ、本端末によってココロミルが提携する会社のサーバーへとユーザーの心電図のデータを送信し、本機器等を当社指定の宛先まで返送します。なお、ユーザーは、本機器等を使用するに際し、同梱される検査マニュアルをよく読み、内容を理解してから使用するものとします。
2.  ユーザーは、当社指定のQRコードから質問票にウェブ上で回答します。
3.  当社は、ユーザーの心電図データと前項の質問票への回答を、ココロミルが提携する医師に解析させることにより、ユーザーの不整脈及び睡眠時無呼吸症候群の兆候の有無、ストレスの程度、睡眠の質についての検査結果を得て、同検査結果をまとめた報告書等を書面にて提供します。
4.  次の各号の場合は、当社は、検査結果をまとめた報告書等の交付をすることができません。(1)本機器等が貸出期間内に返送されないとき
(2)質問票に必要な事項の回答がないとき
(3)本機器等の使用方法に反する使用方法に基づく使用がなされた可能性が高いと当社またはココロミルが判断したとき
(4)ユーザーが本規約、その他の当社の規約又はココロミルの定める規約等に違反したとき
(5)本サービスが不正利用される疑いがあると当社が判断したとき、その他当社が不適当と判断したとき

第3条(申し込みの確定)
ユーザーの申し込みに対して、当社から次のいずれかの連絡をした時点でその申し込みは確定し、当社とユーザーの間に本規約を内容とする契約が成立します。
(1) 申込内容を記載した、申込の確定を通知する電子メールの発信
(2) その他、当社所定の方法による承諾の連絡

第4条(利用料)
ユーザーは、当社に対して、本検査の対価として当社指定の利用料を支払うものとし、その支払方法および支払期日は、別途定める当社指定の方法によるものとします。なお、支払いに際する手数料はユーザーの負担とします。なお、当社は、当社の責に帰すべき事由により本サービスが利用できなかった場合を除き、一度支払われた利用料は返還しないものとします。

第5条(交換)
1. 当社は、ユーザーに対して、ユーザーの責に帰すべからざる事由により、貸出期間中に、本機器等に性能的障害(本機器等自体の要因で正常に機能しないことをいい、ユーザーの身体的な特徴・特性によって本機器等で計測ができないことを含みません)が発生し、これにより本検査の目的を達成できないと当社が判断した場合、本機器等を交換いたします。但し、ユーザー又は使用者の過失による場合は有償とします。
2. 当社又はココロミルは、本機器等の不具合について、前項に定める以外の責任を負いません。

第6条(貸出期間)
1. 貸出期間は、ユーザーの指定した日を起算日として7日間とし、ユーザーは貸出期間が終了するまでに本機器等を当社に対し返却するものとします。
2. ユーザーが本機器等を受け取らない場合であっても、貸出期間は進行するものとします。
3. 本機器等の交換等の事情が生じた場合、貸出期間は当社とユーザーとの間で定めた期間で新たに開始するものとします。

第7条(本機器等の使用保管)

1.  本機器等の使用にあたっては、検査マニュアルに基づいてご使用ください。
2. ユーザーは本機器等を日本国内で使用するものとし、国外には持ち出さないものとします。
3. 本機器等の使用者はユーザー本人に限ります。
4. ユーザーは、本機器等を善良な管理者の注意をもって使用・保管します。
5. ユーザーは本機器等につき改造その他の変更を加えることはできません。

第8条(本機器等の譲渡等の禁止)
1. ユーザーは本機器等につき第三者に譲渡することはできません。
2. ユーザーは本機器等につき、当社の承諾無く、第三者への転貸および占有者の変更はできません。
3. ユーザーは本機器等につき質権・抵当権及び譲渡担保権その他一切の権利を設定できません。
4. ユーザーは本機器等につき他から強制執行その他法律的・事実的侵害がないよう契約書を提示するなどし、保全するとともに、もしそのような事態が発生したときは、直ちに当社に通知し、かつ速やかにその事態を解消させます。
5. 前項の場合において、当社またはココロミルが必要な措置をとったときは、ユーザーは当社の支払った一切の費用を負担します。

第9条(本機器等の滅失、毀損)
ユーザーが本機器等を滅失(所有権の侵害を含む)、毀損した場合は、ユーザーは、当社に対し、代替物件の購入代価又は本機器等の修理代としてココロミルが別途定めた金額を損害賠償として支払います。

第10条(事前同意)
1.本サービスは睡眠に関連するリスク分析を基にした情報提供を目的としているものであり、医師による診断、診療行為またはこれに準ずる行為を目的とするものではありません。本サービスにおいて、不整脈や睡眠時無呼吸症候群のリスク提示や行動改善提案がなされる場合がありますが、不整脈や睡眠時無呼吸症候群であるかどうかを確定的に診断するものではなく、当該情報提供は、治療行為ではありません。当社は、本サービスによりユーザーに提供される検査結果等について一切の責を負わないものとします。
2. ユーザーは、本サービスにおける情報提供が治療行為ではないことを十分認識したうえで自己の責任において本サービスを利用し、検査結果等を参考に、必要に応じ適切な医療機関の受診等を自身の判断で行うものとします。医師その他の専門家の指導があるときは当該指導に従ってください。
3.当社はユーザーに対して、本機器等が本検査を行う目的との関係で正常な性能を備えていることのみを担保し、本機器等がユーザーの個別の使用目的に適合していることについては担保しません。
4.  本機器等を胸部へと装着し使用することによって、ユーザーの体質によっては肌がかぶれることがあります。ユーザーは肌がかぶれる可能性があることにつき同意をするものとします。なお、かぶれが生じた場合には使用を中止してください。
5.  ユーザーが本機器等を貸出中に、本機器等自体又はその保管、使用によって第三者に与えた損害については、ユーザーがこれを賠償し、当社は一切責任を負いません。
6.  当社は、本検査結果その他の本検査において提供される情報に起因してユーザー及び第三者に損害が発生した場合でも、責任を負いません。
7.  当社は、以下の事由によりユーザー及び第三者に損害が発生した場合でも、責任を負いません。
(1) ユーザーが本サービスを健康状態、体質又は疾患の診断を目的として利用したとき
(2) ユーザーが本検査結果その他の本サービスにおいて提供される情報について個人的範囲を超えて利用したとき
(3) ユーザーの責に帰すべき事由によって本サービスの申し込みの受付ができなかったとき
(4) 当社の定める使用方法を守らずに本機器等を使用する、ユーザーの身体的特徴が本機器の使用に適さない、その他当社の責めに帰さない事由により本検査結果が得られなかったとき
 (5) 技術及び研究の進展等により、検査結果その他の本サービスにおいて提供される情報に変更が生じたとき
(6) 天災事変、疾病の蔓延その他の不可抗力により本サービスの提供ができなくなったとき
(7) 本サービスが終了したとき

第11条(本サービスの提供条件)
本サービスの提供を受けるために必要な通信環境などは、ユーザーの費用と責任で備えるものとします。本会員が、それらの通信環境の不具合により本サービスを利用できない場合でも、当社に故意又は重大な過失がある場合を除き、当社は一切の責任を負わないものとします。

第12条(契約の解除)
1. ユーザーに次の各号のいずれか一つに該当することが発生した場合には、当社は何らの催告なく、本契約を解除できます。但し、当社のユーザーに対する損害賠償の請求は妨げられません。
(1) ユーザーが本規約またはココロミルの規約に一つでも違反したとき。またはその恐れがあるとき。
(2) ユーザーに破産、民事再生手続、その他これに類する申立てのあったとき。
(3) ユーザーが暴力団、暴力団員、暴力団関係企業従業員、その他反社会的勢力に該当するか、これらと関係を有する者であることが判明したとき。
2.  ユーザーが本件サービスを申し込んだにもかかわらず、当社が定める一定の期間、本機器等を受け取らなかった場合、本契約は自動的に解約となり、終了するものとします。
3.  当社は、前二項に基づく本契約の終了によりユーザーまたは第三者が被った損害について、当社の故意または重過失による場合を除いて、一切の責任を負わないものとします。
4. 第1項および第2項の場合において、ユーザーは一切の金銭債務全額の支払いにつき期限の利益を喪失し、当社に対し直ちに支払います。また、当社は支払済みの利用料金を返金しないものとします。

第13条(個人情報の取扱い)
1. 当社は、当社が取得したユーザーの個人情報について、ユーザーへの本サービス提供、本サービス内容の向上、本サービスの利用促進、本サービスの健全かつ円滑な運営の確保を目的として、当社において利用し、又はココロミルその他心電図データ等の解析を行う提携先に利用させることができるものとします。また、 当社又はココロミルは、ユーザーの個人情報について、個人を特定できないように加工した統計データの形で、利用することができるものとします。
2. 前項に定める他、本サービスに関して取得した本会員に関する情報の取扱いについては、当社およびココロミルが別途定めるプライバシーポリシーが適用されます。
3.  当社は、事業運営上、より良いサービスを提供するために業務の一部を外部に委託し、本サービスの提供のために必要な範囲で本会員の個人情報の取扱いを委託することがあります。この場合、当社は個人情報を適切に保護できる管理体制を敷き、実行していることを条件として厳格な審査の上、委託先を選定します。また、個人情報の適正管理・機密保持など本会員の個人情報の漏えい防止に必要な事項を契約等で取り決め、委託先の個人情報の取り扱いに対する適切な管理を実施いたします。

第14条(禁止行為)
ユーザーは、本サービスの利用にあたり、以下の各号の行為をしてはなりません。
(1) 本規約の条項に反する行為
(2) 本サービスの利用目的以外での本検査結果の利用
(3) 検査マニュアルに基づかない本機器等の使用
(4) ココロミルの書面による事前の承諾がある場合を除き、本機器等を構成するソフトウェア(以下単に「ソフトウェア」といいます。)の全部又は一部を複製、譲渡、販売、修正、追加等の改変をすること(以下、これにより作成されたソフトウェアを「模造品」といいます。)
(5) 模造品の全部又は一部を複製、譲渡、販売、修正、追加等の改変をすること
(6) ココロミルの書面による事前の承諾がある場合を除き、ソフトウェアの一部又はその構成部分をソフトウェアから分離使用すること
(7) 当社、ココロミルまたは第三者の知的財産権を侵害する行為
(8) ソフトウェアのリバースエンジニアリング、逆アセンブル、逆コンパイル等のソースコード解析作業
(9) 当社、ココロミル若しくは第三者のサーバー若しくはネットワークの機能を、破壊し又は妨害する行為
(10) 当社のサービスと競合するサービスに不当な利益を与える行為
(11) 法令、又は公序良俗に反する行為
(12) 犯罪行為に関連する行為
(13) 当社又は第三者の著作権、商標権などの知的財産権その他の権利を侵害し、又は侵害するおそれのある行為
(14) 本検査の他のユーザー又は第三者に不利益、損害、不快感を与える行為
(15) 本検査によって得られた情報を商業的に利用する行為
(16) 他のユーザーに関する個人情報等を収集又は蓄積する行為
(17) 他のユーザーに成りすます行為
(18) 当社のサービスに関連して、反社会的勢力に対して直接又は間接に利益を供与する行為
(19) 面識のない異性との出会いを目的とした行為
(20) 本検査機器を海外にて用いる行為及びその準備行為
(21) その他、当社が不適切と判断する行為

第15条(可分性)
本規約の一部条項が法令によって無効となった場合でも、当該条項を除く本規約の他の条項は、法令で有効と認められる範囲で依然として有効に存続するものとします。

第16条(準拠法)
本規約の解釈にあたっては、日本法を準拠法とします。

第17条(管轄裁判所)
ユーザー及び当社は、本サービスおよび本規約に関する全ての係争について、東京地方裁判所又は東京簡易裁判所を専属的合意管轄裁判所とします。

料金プラン

MORE

ご利用のながれ

MORE

利用者の声

MORE

心電計を胸に貼って寝るだけ。
判定レポートをお届けします。

ご不明な点など、気軽にご相談ください。

お申し込みはこちら

お申し込みは全てウェブで完結し、ご自宅で検査が完了します。
ぜひ「ネムリミル」をお試しください。